さらに新しい日記

さらに新しく作られた日記

ブラックフライデー2019

こんばんは!自称美容ブロガーなのでコスメの話をします!ブラックフライデー今年も Sephora で買い物しましたのでそれの報告です。今回はスピード重視で写真撮影も超適当でゴミ取りみたいな画像処理も無しですのでちょっと雑ですが勢いで感じ取ってください。ちなみに Instagram Live で開封の儀やったやつです。

PAT MCGRATH LABS / Lip Fetish Lip Balm

Pat さんの $40 もするリップクリームを買ってしまいました。Pat さんの製品全部パッケージが可愛すぎて開けられないという状況に陥りがちなんですけど今年はパッケージを開けることに成功しました。ちなみに去年買ったリップセットは完全にその状況で1年保管してしまったのでこのとき勢いで開けました。せっかく買ったコスメを開けずにパッケージ眺めるだけという究極の無駄遣い……で、開けるとですね…… f:id:tttttahiti:20191221082825j:plainf:id:tttttahiti:20191221083613j:plain ハヮ……!これは宇宙……?!きれい……そして塗ると!摩擦係数が0です。こんなに伸びの良いリップクリーム初めて。見本写真ほどキラキラはしないけど、シーンを問わず使えそうな感じでベリーグッドです!まあ、$40のリップクリームをシーンを問わずガシガシ日常使いするかっていうと、しないんですけど……

PAT MCGRATH LABS / Blitz Astral Quad Eyeshadow Palette

Pat さんの新作パレットも買いました。4色で $65 もしたんだがこれ見てもう無理になって買いました。 きれいな紫のシャドウって本当に本当に貴重なので……
f:id:tttttahiti:20191221084149j:plainf:id:tttttahiti:20191221084235j:plain ラメが入ってるというかラメだけで出来てるといっても過言ではない。芸術作品のようです。いつ使うのかって……?その質問は、使う機会を提案してくれた人にのみ許されます。

KAT VON D / 24-Hour Super Brow Long-Wear Pomade

もはや私の中で定番化した眉製品。アナスタシアのはもう全然使ってないですね……今回はセールで安くなってたから色を買ってみましたよ f:id:tttttahiti:20191221083927j:plain 黒いのは目立たくて気付かなかったけど、蓋に骸骨いるんだね。白蓋だとわかりやすいね。かわいいね。 f:id:tttttahiti:20191221084058j:plain 色、赤や紫や白の眉毛を描くためというより、グラフィックライナー的なのをやるのにちょうど良さそうなので買いました。発色良くて落ちにくいから下手なアイライナーより優秀です。カラーライナー、白とかは結構いろんな製品の試してるんですが、どれもガビガビの修正液みたいになりがちなので、これには期待しています。これでもだめなら……修正液塗ります

KAT VON D / Tattoo Liner

Tattoo Liner 定番だけど使ったことなかったので買ってみました。見た目はふっつーのペンタイプのアイライナー。 f:id:tttttahiti:20191221234037j:plain 試してみたところ、軽くタッチしただけでも濃密な黒!すごくいい!落ちにくさは私が普段使ってるキングダムのと互角かそれよりちょい上という感じです。まあ涙目になったりしたら多少は滲むけど、1日平穏に過ごしてれば取れないし、色の濃さも薄れなかったです。筆はちょっとコシが弱い気がしたけど、その分細い線描くのに向いてると思います。海外から輸入が必要で一本 $20 と思うとちょっと普段遣いするには勿体ないので、普段遣いはキングダムで、ちょっと凝ったグラフィックライナーやるときはこれ、という感じで使い分けようと思います。実にいいものを買った。

KAT VON D / Saint and Sinner Lipstick + Fragrance Travel

Kat Von D の香水、セールで安くなってたのでリップ付きトラベルサイズのものを買ってみました。 f:id:tttttahiti:20191221084345j:plain フレグランスは正直ちょっと失敗だったかもしれない……Saint の方が優しめなフローラルで、 Sinner はスパイシーなフローラルなんですが、どちらも主張強めに感じました。普段ルラボの香水使ってる身としてはちょっとキツイと感じてしまった。説明では Sinner がパチュリやシナモンの香りということで、ウッディな香りが好きな私はこっちかなーと予想してたんですが、思ってたよりパンチ効いてたのでもう少し優しい Saint の方が使えそうな雰囲気あります。
リップは Everlasting Lipstick の限定カラーですね。Saint は明るいピンクベージュですごく使いやすそう! Sinner は濃密で深い紫。使うシーンや人を選びそうだけど、なかなかない素敵な色です。 f:id:tttttahiti:20191221084427j:plain Saint と Lolita を比べてみたけど、 Saint の方がより明るくてベージュみ抑えめです。地味に小さなサイズなのが助かります。レギュラーサイズの Everlasting Lipstick は結構長いから収納にこまる……

秋コスメ: LUNASOL 編

これも深セン行くとき空港の免税店で買ったので、秋コスメというか夏コスメなんですが……

今までルナソルはフェザリースモーキーアイズしか持ってなかったんだけど、ブランドイメージ刷新して私好みのカラフルなアイシャドウパレットなんかを出すようになったので注目してます。あのしっとりした粉質で今まで以上に色が楽しめるなんて最高でしかないです。カラフルにはなったけど上品さもあるし。冬のコレクションも発表されてるけど、リップパレットとか超気になってます。

イカラーレーション

f:id:tttttahiti:20191104212641j:plain
LUNASOL アイカラーレーション 01 Twilight Sky

右下以外はゴールド系ラメが入ったパレットで、特に左上の淡いターコイズブルーが本当に綺麗。薄付きすぎず、発色しすぎずでチャレンジしやすい色でもあります。モデルさんはポイント的に使ってたけど、これくらいの発色ならまぶた全体に薄く乗せるのもありかも?

f:id:tttttahiti:20191104212636j:plain
LUNASOL アイカラーレーション 03 Butterfly Wing

PC冬大歓喜のピンク・パープル系パレット!ルナソルはイエローベース向きの色が充実してるイメージあったけど、これはブルーベースの人によく似合いそうな配色です。左上のパールホワイトはほとんど色味が付かず、重ね付けしてラメを足す用途にも使えそう。右下のホットピンクも派手すぎず血色感の強いピンクなので、意外と使いやすそうです。

ラムウィンク

かなりウェット且つオイリーな質感で、濡れツヤ瞼が一瞬で作れます。この処方でクリアとかあったらめちゃくちゃ欲しいです。惜しいのはこれを使うとアイライナーとかが寄れやすくなってしまうことで、あくまでも瞼の質感を主役にしたメイクアップに使うって感じですね。そういう理由で使用用途が限られてしまうのが残念だけど、こなれたオシャレ瞼が一瞬で作れるのはすごい。

f:id:tttttahiti:20191104214549j:plain
LUNASOL グラムウィンク 02 Lavender Frost

写真だとほとんど飛んでしまっているのだけど、よく見ると細かい多色ラメがいっぱい入ってます。実際に肌に乗せるとグレープっぽい落ち着いた色味に発色しました。パワーパフガールズの瞼になれそう……

f:id:tttttahiti:20191104215401j:plain
LUNASOL グラムウィンク 03 Ruby Red

耐えきれずちょっと使っちゃいました。すみません!だって、赤みのある濡れツヤ瞼ってめーちゃくちゃ可愛いから……。ラベンダーフロストよりもラメが大粒で、発色もします。下まぶたに入れてちょっと病みメイクっぽくするのもいいかも。

秋コスメ: Sugarpill 編

続いて普段は海外コスメは Black Friday のときだけって決めてるのに余りにも欲しすぎてその掟を破ってしまった Sugarpill のミニパレットと今夏の新作を紹介します。秋コスメ……?

MINI COLOR PALETTE

f:id:tttttahiti:20191104203423j:plain
Sugarpill MINI COLOR PALETTE

f:id:tttttahiti:20191104203447j:plain
パレットの中身

縦横10cmサイズの小さなパレット。パッケージの猫のドット絵に加えて、パレット内各色もゲーム系のネーミングで統一されてます。パレットの表紙(?)はピンクで中がレモンイエローなのも可愛い。

全体的にパステル調で、少しくすんだ色味もあるのがこのパレットの特徴かと思います。発色は Sugarpill にしては薄付きです。色んな色で遊んでみたいけど派手すぎるのは使えないかもって人とか Sugarpill の製品を初めて買う人におすすめできそうなパレットだと思いました。

似てる色味としては、CHEAT CODE と MOCHI が似てるけど、MOCHI の方が青みも発色も強いです。あと GAME OVER と LOVE+ も似てるけど、 GAME OVER は朱赤で、 LOVE+ は深紅で違います。CONTINUE?BUTTERCUPCAKE 、 HIGH SCORE と FLAMEPOINT は持ってないので比較できないです……。

ENDLESS SUMMER COLLECTION

今夏の新作「ENDLESS SUMMER COLLECTION」では4種類のルースシャドウとリップグロスが発売されてます。私はルースシャドウを2種類買ってみました。

f:id:tttttahiti:20191104205555j:plain
ENDLESS SUMMER COLLECTION LOOSE SHADOW

よりによって似たような青を2個買うっていう。笑 色としてこういう澄んだ青が好きすぎるんです……

f:id:tttttahiti:20191104205708j:plain
MEMENTO

深いロイヤルブルーに細かい多色ラメが散りばめられてる、夜空みたいな色味です。粒子が細かくてしっかり密着します。グラデーションも作りやすそうですね。そもそも ENDLESS SUMMER の MEMENTO って名前が良すぎるよね……。

f:id:tttttahiti:20191104210103j:plain
POLAR

メタリックなセルリアンブルーに多色ラメが少し入っています。MEMENTO よりも荒い粒子で、よりメタリックな輝きがあります。使うのが難しそうだけど、単色で見るとものすごく綺麗。これを主役にして使いたいですね。粘着質があるので、眉とかに混ぜたら面白いかも?

秋コスメ: 中国コスメ完美日記編

深センで買ったコスメを紹介します。(深セン行ってたのは8月末なのに写真撮ったり編集するのが面倒で引き伸ばしてしまった)

完美日記 (Perfect Diary) というブランドのコスメをいくつか購入しました。Twitter でこのブランドは SNS マーケティングがうまいみたいなタレコミを見て、深センの中心地華強北エリアにある九方モールのポップアップストアに買いに行ってきました。(店の外観の写真は撮り忘れました。)店内はかなり繁盛していて、万引防止や商品陳列コスト削減のためか店内ではサンプルのみが展開されていて、買いたい商品があれば店員さんに話しかける。そうすると、店員さんは手持ちのスマートフォンで在庫をチェックして、カート情報を更新してバックヤードに伝達、というシステムのようでした。そしてもちろん QR コード支払いのみ。この購入フローは観光客にはかなりハードル高かったし、実際店員さんが忙しそうな中翻訳アプリ使いながらあたふたしてたので、かなり迷惑をかけてしまいました。申し訳ない……。

で、買ったのは

  • アイシャドウパレット一個
  • シングルアイシャドウ3色
  • リップスティック1色

です。どれも日本国内で買えるコスメにはない特徴を備えていて試すのめちゃくちゃ楽しかったです。特にどれもラメの発色がとても鮮やかで、アイシャドウ系が強いと思いました。

アイシャドウパレット

f:id:tttttahiti:20191104190449j:plain
PERFECT DIARY FANTASIST EYESHADOW PALETTE 01

f:id:tttttahiti:20191104191424j:plain
パレットの中身

大英博物館とコラボの16色入りアイシャドウパレット。上二段は普段遣いに良さそうなマット・パール系の色味が多く、下二段は発色も良く大粒のラメが入った色など、遊べる色味が多いです。

特に三段目の左から2番目 (STOMP!) や3番目 (CAN'T STOP) なんかはかなり強気にラメが入っており、またシルバーやブルー系のラメの配合がとても美しいです。

f:id:tttttahiti:20191104191743j:plain
STOMP! と CAN'T STOP の近影

全体的に温かみのあるピンク系の色味が多くて、ブルベイエベ問わず使えそうなのも良い。この秋冬ヘビロテしそうです。写真撮るまで使えないなーと思ってたのでやっと使えます……(そう思ってるなら早く写真を撮れ)

シングルアイシャドウ

f:id:tttttahiti:20191104192317j:plain
PERFECT DIARY COLLECTOR EYESHADOW

ラメラメのシングルアイシャドウも3つ買いました。これもなにかのコラボで限定品だったような気がするけど詳細を覚えていないという……(買ってすぐに写真を撮ってブログに書け)

使う前に佇まいが既に印象派の絵画みたいで美しいんですけど、使うとびっくりするくらいラメッラメのキラッキラなんです。というかラメが多すぎて写真を撮るのが難しかったです。ですが、単純にギラギラしてるのではなく、色味が複雑で光の角度で様々な表情を見せる、芸術品のようなお品となっております。

f:id:tttttahiti:20191104192916j:plain
PERFECT DIARY COLLECTOR EYESHADOW R01

R01 はローズ、ネイビー、パールホワイト、オレンジ色が配合された色。暗いところではピンク色に見えるけど、光が当たると多色ラメがそれぞれ主張してかなり眩いです。

f:id:tttttahiti:20191104192948j:plain
PERFECT DIARY COLLECTOR EYESHADOW R03

R03 はパールホワイト、ゴールド、オレンジが配合された色。苦手なオレンジ系の発色なんだろうなーと思ってたら、意外とシルバー成分が多くて優しいピンクベージュに発色するので驚きました。

f:id:tttttahiti:20191104193007j:plain
PERFECT DIARY COLLECTOR EYESHADOW R08

R08 は黄緑、エメラルドグリーン、イエロー、ピンク、パールホワイトが配合された色。パールがかったかなり明るい黄緑に発色するので、アクセントカラーとして使ったら絶対に可愛い。

こんな感じでパッと見からは想像出来ない発色をするのがすんごく楽しいシングルシャドウです。色んな色のラメがキラキラキラキラしてて見てるだけでもニヤけちゃいますね。全色欲しいくらいだったけど在庫切れのものもあったので特に気になった3色を買いました。

リップスティック

f:id:tttttahiti:20191104194314j:plain
PERFECT DIARY PERFECT ROUGE ULTIMATE COLOR LIPSTICK 404

最後はリップスティック。スティック自体の色味はボルドーっぽく見えるんですが、実際はマットで鮮やかなチェリーレッドに細かいゴールドパールがぎっしり詰まってる色味です。これもパッと見ではわからない発色。

実際に塗ると真っ赤な中にゴールドが光るまさに中華美女!って感じの唇になる上、塗り心地はとても滑らか。少し甘いバニラっぽい香りがするのもなんともセクシーです。ぜひとも真っ赤なチャイナドレスを着て合わせたい一品。

フリーランスになってからここ1年

人から見たらどうなのかは知らないけど、私自身の感覚としてはなんとか1年やってこれたというかんじである。稼ぎとしては毎月の収支グラフを見れば上出来っぽいし、税金も(モヤモヤしながらも)いっぱい納めてる。

2018年の9月に前職を退職してから、常に2~3案件を掛け持ちし続けてきた。ありがたいことに、今のところは人伝いに紹介をもらって請ける案件がほとんどだ。内容は Nuxt.js の案件が多い。継続している案件もあり、全く要件の違う新規開発もしている。おかげか Nuxt.js 自体はもちろん、周辺知識もそれなりに溜まってきたし、一年前よりもずっと技術力は上がったと思う。

会社員時代から一番変わったのは、自分が仕事に対して臨む姿勢だと思う。会社の中の一員としてチームに配属され、みんなで相談しながら決めたことを開発していって、半年ごとに会社から評価を受けて、給料が上がったり上がらなかったりするという働き方は、自分の中で案件に対するコミットメントを下げる要因だったと今になっては思う。チームの輪を乱さず、会社の評価基準に準じて行動することが前提でないと給料が上がらないという評価査定システムは、はっきり言って案件へのやる気を無くす。もちろん案件での成果も査定基準に入っていたとは思うが、その評価方法はよく覚えてないけど確か上司やチーム内のメンバーからの評価が主なソースだった気がする。クライアントからの評価も、自分ひとりではなく会社やチーム全体への評価であり、そこで悪目立ちしないようにそこそこで働けば、案件は継続し、給料を貰い続けることができる。もちろん積極的な働きをして成功すれば昇給とかがあったのかもしれないけど、面倒だったし、家に帰って犬を撫でることのほうが価値が高いと思っていた(これは今もそう思う)

一方で独立して案件を請けるということは非常にシンプルで、案件にコミットすることでしか報酬を受けることはできない。案件にコミットできなければ簡単に切られるし、自分がどうやって案件にコミットできるかを考える必要性がある。これは案件主体な考え方だけど、逆に自分主体に考え直せば、自分が持っているスキルをどう使えばお金になるかを考えることでもある。これは、すごく楽しい。仕事をしたら誰かの役に立ってお金になる、そんな初めてバイトをやったときみたいな新鮮でプリミティブな気持ちを得られるのは、フリーランスのいいところである。こういうふうに考えるようになってからは、仕事というか、仕事を通じての社会参画へのモチベーションを保てている。楽しい仕事をやらせてもらっているというか、自分が楽しくなるように仕事をしているので、楽しい。会社員の友達に「フリーランスってどうなの?」と聞かれて「仕事楽しいよ」と答えているのはこういうことである。みんなどうも信じてなさそうに見えるけど、嘘はついてない。

といってもこういうふうに思うようになるまではやっぱり紆余曲折あって、それなりに色々ミスったりしながらの道のりを歩んでいる。

まず、去年の8月に請ける予定だった案件が縮小することになった。会社を完全にやめることを決めた直後だったのでかなりショックだった。それと仕事とは関係ないトラブルが色々と重なった。当時実家に住んでいて、家族内の問題に長女らしく責任を背負おうとして絶望的になっていたこととか。同時期にダイエットに異常にのめり込んでおり、厳しい食事制限(1日の糖質は90gまで、トータルカロリーは1200kcalまでで、サプリのカロリーとかまで計算してた)とジム通い週2日ヨガ週1~2日を課していて、たしかに自分史上最高のスタイルにはなったのだけど、一日中頭が痛いし食べ物のことばかり考えてしまうしでやられていた。まあとにかく精神的に限界だった。そうなると当時請けていたもう一つの案件の方も集中出来なくて、1日1コミットが精一杯みたいな感じになってしまっていた(本当にごめんなさい)どう考えてもこの状態はやばい、と心療内科に相談しにいって不安障害の診断を受け、5ヶ月ほど投薬と通院をしていた。その間に実家を出ることを決め、一人暮らしを始めてからは家族関連のストレスは落ち着き始めた。

このタイミングで一人暮らしを始めたのは正解だったと思う。立地も内装もいい物件が見つかって、インテリアもこだわって自分好みの空間にしているし、住んでいるエリアも気に入っている。しかし、自分ひとりだと誰も私の生活リズムに口を出さないので、だんだんと生活リズムが崩壊していく。引っ越した直後は慎重に生活していたのだが、年明けから仕事を増やし始め、ピーク時は3案件を並行しながら技術書典に向けた執筆をするという事態になる。一つの案件でオフィスに出向して、昼休みは別案件の対応をし、帰ってからは別案件の対応か技術書典の執筆、という生活が3~4ヶ月ほど続く。当然ジム通いとヨガの習慣は消え失せ、食事は惣菜やコンビニ飯が増え、仕事中にお菓子を食べ始めるようになり、体調を崩しながらも仕事をして、仕事が一段落するとコンビニに駆け込んでスナック菓子を大量に買って食べる。去年の min 体重からあっという間に +9kg である。見事なリバウンドっぷり。

明らかにワークライフバランスがワークに偏ることについては、本人がマネジメント出来る範囲ならいいと思う。でも、菓子パン4つとポテチ2袋と煎餅1袋とアイスと大福を無心で食べ尽くす私は明らかにマネジメントできてなかった。美味しくて仕方ないから食べていたのではなくて、食べたくないし美味しくもないのに、胃がはち切れるくらい食べないと気が済まないという状態になっていた。最初は心療内科の通院も要らなくなったし引っ越してお金も使ったしいっちょ稼ぐか!くらいに思っていたのが、せめて仕事で価値を出さないと生きていてもなんにもならないと思い込むようになっていた。思考が変わったきっかけとして思い当たるものはあるんだけど言いたくない。まあとにかく、そういうストレスを対処するために仕事を増やしたり、過食したりしていた時期がある。そういうわけで、仕事を休んで旅行することにしたのだ。(といっても、深センに行ったのは技術書典のネタ探しで、今も技術書典の原稿を書いているので、完全に休んでいるわけではないが)過食はピーク時よりは落ち着いたけど、まだたまにある。実際、旅行に来てもスーパーでお菓子を買い込んでホテルで食べている。なんでこんなことにといつも思っている。でもたぶんそういう行為によって心を自衛しようとしてるんだとも理解しているから、鏡を見るたびに落ち込むのは事実だけど脂肪は私の心を守ろうとしてがんばったな勲章だな、と考えるようにしている。私という戦うボディをタイトなジーンズに捩じ込んでいる。尚、タイトなジーンズとは、Mサイズである。

深セン滞在日記 1~2日目

23日から中国は深センに来ている。深センといえば中国のシリコンバレーだとか言われているし、テック系スタートアップがいっぱいあったり街中にもテクノロジーが浸透している印象。技術書典のネタにもなりそうだし、ということで5泊の滞在を予定している。

深センに行くには、香港を経由する方法が一般的のよう。私は香港国際空港を経由して、フェリーで入国する方法を取った。この方法だと香港への入国審査を省けるのと、飛行機で預け入れた荷物も一緒に運んでくれるので、とっても楽。その分お金はかかるけど、初めて深センに行く身でも簡単に渡航できたので良かった。

宿は南山区で Airbnb の一室を取った。普通の団地の一室で、現地の人の生活感が垣間見れる。南山はまだまだ発展途上という感じで、街中には小さな商店が活気よく並んでいて、道路の舗装が凸凹だったりする。少し東南アジアっぽい雰囲気だ。一方で華強北電気街がある福田区なんかはでっかいビルがバンバンと立ち並んでいて、イメージ通りの深センである。

華強北電気街は深セン秋葉原と言われている場所だ。普通にヨドバシみたいな規模のビルもいっぱいあるんだけど、ラジオデパートみたいなパーツごとの専門店もたくさんある。スマホケースとディスプレイ系パーツのお店が入っているビルに入ってみたところ、ワンフロアでも似たような物を売っている場所が多すぎてビルの中で迷って割と大変だった。ちなみにヨドバシみたいなビルに入っても奥に行くとそんな感じで、ビカビカ光るLEDのおもちゃがいっぱい売ってたり、ドローンが飛んでたりする。

こっちに来て一番つらいのは VISA や MasterCard のような国際カードが使える店がほとんどないこと。現地の人はほとんど WeChat Pay を使っているし、とても便利そうなので私も使いたくいろいろ試したが、だめだった。短期滞在の外国人は WeChat Pay を使うのにあれこれ銀行回ったりするより、諦めてクレジットカードのキャッシングをおすすめする(自戒を込めて)外貨両替所もあるが、日本の空港で換金するのと同じくらいのレートで、そんなに良くない。ちなみに現金を使おうとすると、たまに嫌な顔されたり、お釣りをもらうのに時間がかかったりする。一番いいのは事前に日本で銀聯カードを発行してから来ることだと思う。中国はキャッシュレス社会だけど、外国人旅行客が同じ体験をできるようになるには、まだまだかかりそう……

あと、通信環境は当然日本とは大違いなのでお気を付けて。Wi-Fi が飛んでても Google, Twitter, Facebook, Instagram LINE あたりは検閲がかかっていて見れない。このあたりのサービスを使うなら、香港経由の VPN を使った SIM なんかを入手する必要があり、これは現地では入手できない。必ず事前に準備してから行くこと。

ちなみに私は WeChat Pay 使うために銀行口座開こうとして300元で中国本土の電話番号付きの SIM 買ったりしましたが……短期滞在なら↑のSIMで十分だと思う。

全体的に街は整備されていて快適。特に地下鉄はすごく綺麗で、警備員さんも見回っているので安全。スイカみたいな深セン通というカードを買えばすぐに乗車できるし、乗車賃は初乗り2元(今のレートだと30元くらい)で超安い。

一方で日本と一番違う部分はまあ予想通りだけどトイレ環境かと。というかトイレ環境だけは日本は本当に高水準だなって思ったのでした。流石に都会なので仕切りがない所謂ニーハオトイレみたいなのは未だに遭遇してないんだけど、和式っぽい形のトイレで個室にちり紙が設置されてないというのが普通。でかい百貨店やモールなんかに行けば洋式トイレで個室にちり紙があったりもするんだけど、ウォッシュレットなんてものは当然ない。個人的に生活環境で水回りの綺麗さは割と重視ポイントなので、そういう点で住むのは難しいかもと思いました。これからどうなるかはわからんけどね。

2019年の日焼け止め

こんにちは、お久しぶりです。毎月の dig note とかに気を取られてこっちのブログの存在を忘れてました。まあ毎年毎年日焼け止めとか紫外線対策の話ばっかりしてますけど性懲りもなく今年の日焼け止め情報やらせてもらいます!早速ですが今年の日焼け止めラインナップはこちら!

f:id:tttttahiti:20190731180805j:plain

上3つはもうお馴染みのやつなので下4つを紹介していくっす!左から!

&be UVミルク

紫外線散乱剤メインの日焼け止めです。基材にトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルがメインで使われているので、グリセリンフリー的にはどう出るかな?という気持ちはありますが、ここ1年ほどグリセリンフリーを実践してきておそらく少量ならそこまで影響がないだろうという予見があるので、実験的に買ってみました。テスターを使ったところ、色なしで少しパールが入っています。夏っぽいツヤ肌に仕上がるのではないかという予想です!

全成分

水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、酸化亜鉛、DPG、酸化チタン、トリエトキシカプリリルシラン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ビルベリー葉エキス、ポリクオタニウム-51、ソメイヨシノ葉エキス、アセチルヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、イザヨイバラエキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、カミツレ花エキス、オウゴン根エキス、スイゼンジノリ多糖体、塩化Na、水酸化Al、トリオレイン酸ポリグリセリル-10、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、合成金雲母、イソヘキサデカン、BG、セスキイソステアリン酸ソルビタン、含水シリカ、ポリソルベート80、ラウリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、マンダリンオレンジ油、オレンジ油、ベルガモット果皮油、ラバンデュラハイブリダ油、フェノキシエタノール

オンリーミネラル ミネラルプラス UVミルク

はいこれも紫外線散乱剤メインの日焼け止めですね。しかもこれは基材がばっちりシリコーンオイル系なので落ちにくいだろうなー。この商品でいいなと思ったのはグリチルリチン酸2Kと気持ちだけどセラミド3が入ってるところと、ピンク系の色味なところ。実はオンリーミネラルの商品ってこれが初めてなので、ちょっと試してみたかったというのもある。オールドスクールな2層式っていうのも、普段は面倒で買わないことが多いんだけど、たまには気分を変えてみようかと。まだ試してないのでわからないけど、シリコーンオイル系基材でサラッと仕上がって粉のノリも良いんではないかな?という予想もあります。どうなるかな?

オンリーミネラル ミネラルUVプロテクトミルク SPF50/PA++++

オンリーミネラル ミネラルUVプロテクトミルク SPF50/PA++++

全成分

シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、水、酸化チタン、ポリメタクリル酸メチル、ジメチコン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、BG、PEG-10ジメチコン、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、PEG-9ジメチコン、加水分解コラーゲン、アロエベラエキス-1、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、ザクロ果皮エキス、セラミド3、ヒアルロン酸Na、ローズヒップ油、PCA-Na、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、海塩、含水シリカ、水酸化AL、シリカ、ハイドロゲンジメチコン、ポリシリコーン-22、トコフェ ロール、フェノキシエタノール、酸化鉄

マミー UVナチュラルミルク50+

マミーの UV マイルドジェルを愛用している身としては、マミーがグリセリンフリーで SPF 50+ PA++++ の日焼け止め出してたら気になっちゃうよね!というわけで実はこれが本命だったり。マミーの日焼け止めのいいところは紫外線散乱剤を使ってないところ!なので散乱剤入のものよりも落としやすく、白くならないので体用にもピッタリ。そしてプチプラ!よくないところは、パッケージがださいところ!見てくれこの至るところにポップがついたパッケージデザインを。ドンキか?まあ、日焼け止めの本領ではないのでそこはいいです。あとは、UV マイルドジェルの方は香りがついてないのだけど、こっちは香りありなところかな。無香だったらパーフェクトだったんだけどな。

同製品のアフィリンクなかった。 UV マイルドジェルのリンク貼っとく

マミー UVマイルドジェルN 100g

マミー UVマイルドジェルN 100g

これとは違うやつなんだけど同系統なので一応貼っとく

全成分

水、PG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ペンチレングリコール、オレンジ果皮油、ヒマワリ種子油、アロエベラ液汁、イランイラン花油、ダマスクバラエキス、パルマローザ油、ローマカミツレ花油、アサイヤシ果実エキス、クランベリー果実エキス、ザクロ果実エキス、ヒアルロン酸Na、アセロラ果実エキス、キイチゴエキス、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、イソノナン酸イソノニル、PPG-7/PEG-30フィトステロール、PEG-30フィトステロール、PEG-10水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー、α-グルカンオリゴサッカリド、ベタイン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、水酸化K、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、(アクリレーツ/イタコン酸ステアレス-20)コポリマー、PEG-5フィトステロール、EDTA-2Na、BG、BHT、クエン酸

ビオレUV アスリズム スキンプロテクトエッセンス

これだけ使用感すごい写真ですみません!ビオレUVはなかなか評判いいし、なんか新発売!耐久力!って全面的に押し出してたからこの春つい買っちゃったのだよ。書いに至ったポイントは紫外線散乱剤が入ってないところ!グリセリン入ってるので体用オンリーとして使ってみました。使用感は、チューブから出すときは軽いけど、塗った直後結構ベタベタしますね。時間が経つとエタノール効果かあまり気にならなくなる。あと、結構香りが強い!フローラルと石鹸の中間みたいな香り?私はあまり好みではないですね。これもエタノール効果ですぐ飛ぶんですけど……。結論、エタノール多めで香りが強いということで顔用にはちょっと厳しいかなー。体用と割り切るならまあありかな?落としやすいしね。でもまあこれじゃなきゃって決め手はないかな。

全成分

水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、パルミチン酸イソプロピル、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、水添ポリイソブテン、アクリレーツコポリマーNa、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、パルミチン酸デキストリン、BG、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、安息香酸アルキル(C12-15)、グリセリン、プロパンジオール、水酸化K、ベヘン酸グリセリル、ヒドロキシエチルセルロース、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、プルラン、セタノール、ジステアリン酸ソルビタン、ステアロイルグルタミン酸、アルギニン、EDTA-2Na、BHT、ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、香料

今年の日焼け止めの方向性

去年大絶賛してた江原道のウォータリーUVジェルなんですが、グリセリンフリーを続けて常在菌のバランスが変わったのか、今年のリニューアルの影響か、どっちが大きいのかはわからないんだけど今年は乾燥しやすいと思いました。というか両方影響要因ではあると思うんだけど、一つリニューアルで実感したことがあって、落ちにくさが明らかに上がったと思う。それでクレンジングに手間取って乾燥が進んでるのは確実にある。落ちにくいと塗り直しが省けるという点では嬉しいけど、これを毎日使ってる身としてえは長期的には嬉しくない……。というわけで他の顔用の日焼け止めを探してます。ベースメイクに日焼け止めとお粉しか使わない派としては、紫外線散乱剤メインの日焼け止めだと色ムラ緩和とかトーンアップ効果もあってメイクアップ的には楽なんだけど、落ちにくい分クレンジングに手間取って乾燥しやすくなるのでそこがネック。本当は紫外線吸収剤がメインでメイクアップ効果の補助的に紫外線散乱剤が入ってるくらいのものが欲しいんだけど、最近は紫外線吸収剤フリーのものばかりで、なかなかない。特に意識高めでパッケージも可愛いオーガニックブランドとかはほとんど紫外線吸収剤フリー。あとグリセリンフリーの日焼け止めって本当にないね……。そういう感じで、理想の日焼け止めを追い求める旅はまだまだ続く……もし、

  • 紫外線吸収剤メインで紫外線散乱剤の配合は少量
  • グリセリンフリー
  • 色味がないか、ピンク系
  • 無香
  • できればパッケージがかわいい

こんな感じの顔に使える日焼け止めあったら情報ください!私もがんばって探します!よろしくおねがいします!